1. ホーム
  2. 初心者向けコンテンツ
  3. 全ルリグ解説&サンプルデッキレシピ

オールスター、キーセレクションに登場する全てのルリグの解説とサンプルデッキです。
デッキを組む参考にしたり、ルリグの特徴を掴むのにお役立てください。
各ルリグの名前を押すと、ルリグの解説やサンプルデッキレシピを見ることができます。

【オールスター】

白ルリグ
手のシグニを手札に戻したり、好きなシグニをデッキから加えるのが得意。
安定感が高く、好きな盤面を何度も作りやすいのが特徴です。

タマ(アーム・ウェポン)〜ルリグアタックを超強化!
ルリグアタックを強化して戦います。ガードに制限をかけたり、連続攻撃をしたりと、ルリグでパワフルに攻めていけます。
構築も幅広く、安定感も高いため、初心者にお勧めなルリグです。555円デッキをベースに組みましょう。

ダッシュタマ〜時代を駆け抜けたショットデッキ
<先駆の大天使 アークゲイン>を軸に、耐性を持った天使たちが、ロングショットを仕掛けてきます。
プレイ難易度は高いですが、防がれにくいショットは非常に強力。競技シーンで多くの結果を残しました。

黒点/天使タマ〜全てが黒に染まる
お互いのエナゾーン以外のカードを全て黒にする<黒点タマ>を軸にしたデッキです。
様々なアーツを使ったり、色に関する効果を封じたりと、独特のバトルが楽しめます。

創世マユ〜エクストラターンの申し子
自分のターン終了後、もう一度自分のターンを行う「エクストラターン」の代名詞的なルリグです。
タマとイオナ(ユキ)からグロウでき、両ルリグの特性を生かした構築ができます。

真名マユ/再会マユ〜マユの異なる姿!
<創世マユ>とは異なるタイプのマユです。
<真名マユ>は除去性能が高く、<再会マユ>はエクストラターンに特化しています。

リメンバ〜凍結で徹底妨害!
相手のシグニを凍結しながら戦うルリグです。攻め手を遅らせるのはもちろん、凍結したシグニの効果を消したりもできます。
デッキ内に様々なカードを採用できるため、状況に合わせて好きな盤面を作ることができます。

タウィル〜ふんわり天使は鉄壁天使?
防御力に優れたルリグです。耐性はもちろん、相手の攻撃を防ぐ手段を多く持ちます。
サーチや回収、トラッシュのカードをデッキに戻すなどを繰り返し、天使シグニをぐるぐる回して戦います。

サシェ〜宇宙のレゾナがバトルを制圧!
ルリグデッキに採用する特殊なシグニ「レゾナ」の扱いに長けたルリグです。
耐性やルール介入に長けており、相手のルリグのリミットや、シグニがアタックする回数を減らします。

ユキ〜シグニの効果を消していく
相手のシグニの効果を消したり、新たに得られなくする効果を多く持つ、コントロール寄りのルリグです。
シグニの場所を移動するのも得意で、相手を惑わせながら戦います。

ドーナ〜百鬼夜行を従えよう!
シグニ同士で能力を共有する「レイヤー」能力を持つシグニで戦います。
一つの強化は小さくても、複数重なると非常に強力。安定感も非常に高いルリグです。

赤ルリグ
相手シグニをバニッシュしたり、「ダブルクラッシュ」などが得意な色です。
火力はピカイチで、ガンガン攻めていくことができます。

花代(2止め・3止め)〜伝統の止め戦術!
キーセレの花代同様、レベル2や3で止めて戦うルリグです。豊富なアーツ、キーカードを使えます。
エナ破壊やガードへの制約などをかけながら速攻で駆け抜ける爽快感が魅力です。

フレイスロ花代〜サーチ&デストロイ!
「フレイスロ」の名を冠したシグニで戦う、統率の取れた軍隊デッキです。
赤ルリグでは珍しく、ドローやサーチ力が高く、安定した戦いを楽しめます。

花代(宝石鉱石)〜豪華絢爛、火力抜群
ダブルクラッシュやアサシンで攻める、赤ルリグらしいアグレッシブなデッキです。
ダイヤモンドやマラカイトなど、宝石や鉱石がモチーフになったシグニが多く、見た目の美しさも魅力です。

ユヅキ〜敗北を知らぬ龍王
「敗北しない」という強力な能力を持つルリグです。
シグニの火力も非常に高く、エナ破壊やアサシン、ルリグのガード封じなど、多方面から要求できます。

リル〜ライズシグニで戦おう!
シグニの上に乗せて出す「ライズシグニ」を使って戦うルリグです。
「織田信長」「ジャンヌ・ダルク」など、偉人がモチーフになったシグニが多く揃います。

カーニバル〜カード書き換えの申し子
カードを<サーバントZERO>に書き換えるのが得意なルリグです。シグニやエナを無力化して戦います。
自分の場のシグニをトラッシュの好きなシグニに書き換えるなど、様々な戦略が楽しめます。

レイラ〜オールスターでもライド&ドーピング!
キーセレクション同様、シグニがルリグに乗る「ライド」戦略で戦います。
レベル5ルリグやオールスター限定のカードもあり、キーセレ以上のパワフルさを楽しめます。

青ルリグ
相手の手札を捨てさせる「ハンデス」やシグニの凍結など、妨害や防御が得意な色です。
長期戦が得意で、耐久力の高いデッキが多いです。スペルの扱いもお任せ

コード・ピルルク〜ハンデスとロックの専門家
相手の手札を捨てさせたり、ドローやアーツの使用に制限をかけて戦う、コントロール寄りのルリグです。
スペルの扱いも得意で、青ルリグらしい戦い方が楽しめます。

アロス・ピルルク〜無限防御の代名詞
ハンデスやスペル連打はそのまま引き継いだ、ピルルクのもう一つの姿です。
アーツやエクシード、コインを使わずに防御する手段を持ち、相手が力尽きるまで耐え抜きます。

エルドラ〜ライフクロスを操るトリックスター
ライフクロスの操作に長けたオンリーワンなルリグです。ライフバーストを意図的に発動して戦います。
ライフバースト目当てで、他ルリグの限定条件を持つシグニやスペルを採用することが多いです。

ミルルン〜原子を操るスペルの魔術師
スペルの扱いが非常に得意なルリグです。スペルを連打し、相手のリソースを根こそぎ奪います。
他ルリグの限定条件を持つスペルも使うことができ、スペルの扱いでは右に出るルリグはいません。

あや〜トラップ&トリック!
自分のシグニゾーンに、シグニを「トラップ」を設置して戦います。
相手シグニのアタックに合わせて発動し攻撃を防ぐ、防御力が非常に高いルリグです。

緑ルリグ
自分のシグニのパワーを上げたり、エナを増やしたりするのが得意な色です。
高いパワーや物量で押し切る、パワフルなカードが揃います。【ランサー】に関する効果も多く持ちます。

緑子〜大地の力で貫け!
エナを増やすのスピードはトップクラス。大量に溜めたエナで防御したり、大型アーツを使って攻めます。
植物シグニを中心に組むか、地獣/空獣シグニを中心に組むかで、デッキの形が大きく変わります。

アン〜絶対防御の大和撫子
シグニが耐性を持っていたり、相手の攻撃を無効にしたりと、防御力の高さが魅力です。
立ち上がりは遅いですが、攻撃力も充分。和服が似合う大和撫子系ルリグです。

アイヤイ〜華麗な連続攻撃を決めよう!
連続攻撃が得意で、シグニがアップしたり入れ替わったりとしながら、次々とアタックを仕掛けていきます。
レゾナの扱いにも長けており、採用するレゾナによって全く異なるデッキを作ることができます。

メル〜シグニにアクセでフルコース!
シグニにシグニを装備するギミック「アクセ」が得意なルリグです。
アクセを持つシグニは自身の効果でアクセになれるので、パワフルに戦うことができます。

ママ〜シグニのレベルを足し算
自分の場の「英知」シグニのレベルの合計に応じて発動する効果を駆使して戦っていきます。
レベルの合計を操作したり、複数の効果を同時に起動したりと、足し算に囚われない盤面が作れます。

黒ルリグ
トラッシュからシグニを場に出したり手札に加えたりと、トラッシュの扱いが得意な色です。
相手のパワーを下げてバトルを有利に進めたり、パワーを0にして除去しながら戦います。

ウリス〜悪魔を従えし元祖黒ルリグ
トラッシュ肥やしや蘇生、回収など、黒ルリグの特技を詰め込んだ伝統的なルリグです。
ルリグアタックを強化する手段も多く、ガード不可やライフ回復などを駆使しながら戦います。

ウムル〜トラッシュ利用のエキスパート
黒ルリグの中でも、特にトラッシュに関する効果を多く持ったテクニカルなルリグです。
トラッシュのカードを好きな順番でデッキの底に仕込んで、好きなカードをドローし続けることもできます。

イオナ〜ルール介入の原点
お互いの場にシグニが1体しか出せなくなる<アルテマ/メイデン イオナ>をはじめ、ルール介入が得意なルリグです。
相手を自分の土俵に引きずりこみ、常に有利な状況で戦うことを目指します。

ミュウ〜チャームの扱いは一級品
相手のトラッシュやデッキのカードを「チャーム」として、相手のシグニにつけることが得意なルリグです。
チャームの数に応じて強化するカードや、各種レゾナを駆使しながら戦います。

アルフォウ〜デッキ破壊はおまかせ!
お互いのデッキをどんどんトラッシュに送りながら戦うルリグです。キーセレで得意な傀儡戦術も得意です。
2止めで戦うか、レベル5までグロウするかで、全く異なる構築になります。

ハナレ〜毒がシグニを溶かし尽くす
相手のシグニのパワーをマイナスすることで、除去はアドバンテージの確保を行うルリグです。
手札破壊をはじめ、黒シグニらしからぬ妨害戦術も得意です。

ナナシ〜ウィルス大量発生中!
相手のシグニゾーンに「ウィルス」を設置し、相手シグニを感染させ、弱体化や除去をしながら戦います。
ハンデスやリソース奪取など、相手を弱らせることも得意です。

グズ子〜殴りだしたらもう止まらない
シグニの連続攻撃が得意で、場とトラッシュを入れ替わりながら、次々と畳みかけていきます。
アタックを強化する「ダイレクト」や、場出しや効果の発動を封じるなどして、短期決戦を狙います。

無色・その他
どの色にも属さない特殊なルリグです。

紡ぐ者(夢限含む)〜レベル5シグニが揃い踏み!
全てのルリグからグロウできるレベル5ルリグ「紡ぐ者」を使ったデッキです。
レベル5シグニの限定条件を無視でき、夢の盤面を作ることができます。

リワト〜三色の天使が暴れ舞う
タウィルのもう一つの姿であるルリグです。赤、青、緑の天使シグニを駆使して戦います。
レベル4の<フレイン>を軸に、エナやトラッシュを徹底的に破壊し尽くす凶悪なルリグです。

ウトゥルス〜タウィルとウムルがひとつに
ウムルとタウィルが融合したルリグです。天使と古代兵器の長所を兼ね備えたデッキです。
相手のルリグやシグニの効果を消し、短期決戦を狙います。

【キーセレクション】

白ルリグ
タマ〜遊具シグニで連続攻撃を決めよう!
シグニの連続攻撃はおまかせ。1度に4〜5枚のライフをクラッシュすることも。
破壊力はキーセレクショントップクラス。元祖主人公です。

ユキ〜シードを植えてシグニを開花!
場に種として植えたシグニを「開花」させながら戦います。
シグニの能力を消すなど、コントロール寄りなルリグです。

エマ〜追加攻撃で未来をつかめ!
「約束のネバーランド」とのコラボ。「エマ」「イザベラ」などがカード化。
同じターンに2度アタックフェイズができるスペルが切り札です。

赤ルリグ
レイラ〜ルリグがシグニに乗る?
ルリグがシグニに乗る「ライド」が得意なルリグです。筋肉が美しい。
ルリグアタックを放棄する代わりに、シグニの火力が跳ね上がります。

リル〜ライズシグニでどんどんドロー!
シグニの上に乗せて出す「ライズ」というシグニを使うルリグです。
赤ルリグでは珍しく、手札交換に長けた面もあります。

優羽莉〜血晶武装とアルティメットレイド!
「ロード・オブ・ヴァーミリオン(LoV)」とのコラボ。「アカズキン」などの使い魔がカード化。
同名シグニを重ねることで強くなる「血晶武装」で戦います。

華代〜爆速の2止め戦術!
ルリグやシグニがレベル2までしか存在しない速攻ルリグ。その分、アーツやキーカードを多く採用します。
速度と火力はピカイチで、レベル4シグニともバッチリ戦えます。

タウィル〜ビートを刻んでバトルを奏でろ!
「ビート」という特殊なギミックを使うルリグ。ビートを増やし、ドローや除去を行います。
多くのカードが目まぐるしく移動する、楽しいデッキです。

青ルリグ
アロスピルルク〜自分も相手もハンドレス!
自分の手札が0枚の時に効果を発揮するカードを多く持ったルリグです。
相手の手札を奪ったり、凍結させたりと、青ルリグらしい戦いも得意です。

リメンバ〜デッキボトム操作と凍結で戦おう!
自分のデッキの一番下のカードを参照しながら戦います。仕込む手段も豊富です。
凍結やハンデスも得意で、色々なデッキが楽しめるルリグです。

エルドラ〜アクセをデコレでトッピング!
シグニにシグニを付与する「デコレ」や「アクセ」で戦うルリグです。
パワーを上げたり効果を増やしたりと、シグニを強化しながら戦います。

ウムル〜相手を「ゲート」に閉じ込めよう
相手の場に「ゲート」を設置し、攻撃を防ぎながら戦います。
手札やトラッシュのカードをデッキに戻すのも得意で、妨害力は随一です。

青タマ〜ハンデス天使で戦おう!
相手の手札を捨てさせる「ハンデス」に特化したルリグです。
相手の主力シグニやサーバントを奪い去り、何もさせずに勝ち切ることを目指します。

緑ルリグ
自分のシグニのパワーを上げたり、エナを増やしたりするのが得意。
高いパワーや物量で押し切る、パワフルなカードが揃います。【ランサー】に関する効果も多く持ちます。

翠子〜アーツ連打とランサーで攻めよう!
自分のメインフェイズにアーツを使って戦うデッキです。使うアーツは自分で生み出します。
シグニを移動したり、パワーアップやランサーも得意。攻防のバランスが取れたルリグです。

ユヅキ〜私の手札を見て!
自分の手札を公開しながら戦います。公開したり、公開されたりすることで様々な効果を発揮します。
ドローやエナ加速が非常に得意で、息切れとは無縁なパワフルなルリグです。

メル〜チャームの管理が勝利のカギ!
自分のシグニにカードを「チャーム」として付けて戦います。チャームの数に応じてシグニが強くなります。
パワーアップやランサー付与はもちろん、バウンスやバニッシュへの耐性も持てるのがポイントです。

コードピルルク〜「改造素材」を使いこなせ!
アーツ「改造素材」をクラフトして戦います。「改造素材」を使うことで効果を発揮するシグニを持ちます。
エナゾーンの管理が非常にシビアですが、その分、各種耐性や火力は申し分のないルリグです。

ルリグ
グズ子〜奇数にする?偶数にする?
デッキ内のシグニのレベルを奇数、ないし偶数で統一して構築することで安定感が向上します。
奇数は火力重視、偶数はバランス重視と、1粒で2度おいしいルリグです。

カーニバル〜レベル5の力を見せつけよう!
キーを2枚貼ったり、相手のシグニを無力化したりと、オンリーワンな戦術を多く持ちます。
レベル5ルリグのスペックはピカイチで、レベル4シグニを3体並べられるのも強みです。

ウリス〜捨てて、溶かして!超正統派黒ルリグ
相手のシグニのパワーをマイナスし、除去しながら戦っていく、黒ルリグらしい黒ルリグです。
プレイングがシンプルで安定感も高く、初心者から上級者まで人気の高いルリグです。

ミュウ〜レベルを操作して戦おう
自分や相手のシグニのレベルを操作し、有利な状況を作っていきます。
耐性付与やトラッシュの除外など、独特な戦術も多く持ちます。「糾う者」へグロウするデッキも人気。

ナナシ〜ライズにどんどん重ねていこう
ライズシグニを軸に戦うルリグで、ライズシグニの下に置く「下敷き」に関する効果を多く持ちます。
下敷きを増やしたり、下敷きになることで効果を発揮するカードを駆使しながら戦います。

アルフォウ〜相手のシグニを奪って戦う?
相手のトラッシュのシグニを自分の場に出す、唯一無二の戦術を使うルリグです。
デッキのカードをトラッシュに置く効果も多く、リフレッシュを見越した戦術も使いこなせます。

無色/にじさんじ
どの色にも属さない特殊なルリグです。

夢限〜5枚のキーを従えよう!
ルリグがレベル0、1、5しか存在せず、グロウの代わりに毎ターン、相手のルリグのレベルとリミットをコピーします。
場に何枚でもキーカードを並べられる、無限の可能性を秘めたルリグです。レベル0のシグニを唯一使うことができます。

糾う者〜全てのルリグからグロウ?
全てのルリグからグロウできるレベル5ルリグ「糾う者」を採用したデッキです。
リソースを奪ったり、多色デッキを強力に制圧したりできます。どのルリグからグロウするかが重要。

にじさんじ(月ノ美兎/樋口楓/静凛)〜登録者数を増やしてバトル!
バーチャルライバー集団「にじさんじ」とのコラボ。月ノ美兎や御伽原江良など、お馴染みのライバーがルリグやシグニとして登場します。
コインの代わりに登録者数を増やしながら戦います。安定感が非常に高く、初心者でもしっかり戦えるルリグです。ルリグとしては月ノ美兎、樋口楓、静凛が登場。基本的なデッキは同じですが、得意な戦術や切り札がそれぞれ異なります。