メル〜シグニにアクセでフルコース!

//
  1. ホーム
  2. 初心者向け
  3. メル〜シグニにアクセでフルコース!

デッキの特徴:アクセ付与
速度:低速〜中速
デッキの難易度:簡単〜普通
派生デッキ:特になし

どんなルリグ?
ロストレージシリーズで登場したもう1人の主人公ルリグ。シグニにシグニを装備させる「アクセ」ギミックを使うルリグで、食べ物がモチーフになった調理シグニを使う。ギミックの基礎はキーセレクションのエルドラが引き継いだものと同様だが、性能はもちろんオールスター。エナゾーンのアクセシグニたちは原則、自分の効果で場の調理シグニのアクセになることができる。
緑ルリグの中でも、アドバンテージ獲得能力、攻撃力、防御力、耐性などのバランスが良いのが特徴。中心となるのは<ウェディング>で、自身のパワーが15000以上であれば、アタックフェイズ開始時に2ドローか2エナチャージが可能になる。自身の効果でアクセされているシグニのパワーを2000アップできるため、残る1000は<ウェディング>を2体並べるか、<チョコプレート>などをアクセさせるなどして達成したい。<ウェディング>にはアクセを2枚つけられるのも嬉しいところ。
防御力の高さはレベル5ルリグの<メル=スピリタス>が担う。アタックフェイズにノーコストでアクセをつけられ、特に<キャビアラ>との相性は抜群。コイン1枚でエナゾーンから調理のシグニを場に出す効果も持っており、盤面の再形成や緊急時の穴埋めなどに役立つ。<ウェディング>などで伸ばしたエナを工面しながら戦っていこう。
アクセシグニの中には、スペルやシグニ、ダウンなどへの耐性を付与するものから、パワーアップやアタック時除去など、攻撃力を高めるものまで幅広く揃っている。もちろん、キーセレのエルドラが持つ青調理シグニも採用でき、<ブルジャム>を<メル=スピリタス>の効果でアクセにすることも可能だ。エナ破壊が弱点だが、ふんだんなリソースを抱え込みながら耐性や火力で戦う、重量級デッキが好きな方にはおすすめ。

代表的なカード
防御の要となるのが<キャビアラ>だ。自身がアクセとして調理のシグニについたとき、このシグニにアクセされたシグニよりパワーの低い相手シグニ1体をエナに置ける。3エナかかるがアタックフェイズ中にも発動できる上、<スピリタス>の効果でアクセさせれば、コストを踏み倒せるのは評価が高い。1枚はエナゾーンに用意しておき、いつでも発動できるようにしておこう。
一部のレベル4ルリグが持つコイン技「ベルセルク」は、相手に無理矢理アタックさせたり、メインフェイズをスキップさせたりと、相手に動きを強制する効果を持つ。<スピリタス>への経由地として使われることの多いレベル4ルリグだが、キーセレクションの<メル=ヴェスパー>も含めて、好きなものを選んでいこう。

派生デッキ・こぼれ話
ロストレージシリーズが登場して間もないころは、<メル=マティーニ>から<紡ぐ者>にグロウする「紡ぐメル」が一定のシェアを占めていた。<マティーニ>のコイン技「ベルセルク」と、専用アーツ<愛別離苦>で1ターン確実に生き残り、安全に「紡ぐ者」へグロウするデッキだ。
当時はレベル4ルリグへのグロウコストがほぼ3コストかかっていたこともあり、「紡ぐ者」へのグロウは難しかったが、メルや「紅蓮遊月」、<染刻タマ>らグロウするデッキが存在。レベル5シグニも数が少なかったが、<ノーザンセブン>+<バハムート>で詰めていくタイプが多かった。




サンプルレシピ
WIXOSSBOXオリジナル

ルリグデッキ
メル
メル=カルア
メル=モヒート
メル=ギムレット
メル=ミントビア
メル=スピリタス
水天一碧
暴風警報
千変万化
ビカム・ユー

メインデッキ
LBあり
コードデリシャス ビューフェ x 2枚
コードオーダー ウェディング x 4枚
コードオーダー PPAパイ x 3枚
コードオーダー BCPIC x 1枚
コードイート メロシロ x 3枚
コードイート 八重 x 1枚
コードイート フラポテ x 4枚
サーバント O4 x 2枚

LBなし
コードイート キャビアラ x 3枚
コードイート メダマヤキ x 4枚
コードイート ツナマヨ x 3枚
コードイート チョコプレート x 1枚
コードイート ブルジャム x 1枚
コードイート トンカツ x 4枚
サーバント D2 x 1枚
サーバント O2 x 3枚

【関連リンク】
メルの入賞デッキ一覧
「#まいにちオールスター」企画トップ