1. ホーム
  2. 初心者向け
  3. ウムル〜シグニの場所を入れ替える?

タウィル、アトらと並ぶ、背景世界組のルリグの1人。語尾に「〜のじゃ」とつけて話す。ルリグの色は青。

センタールリグ

奏叫の鍵主 ウムル=トレ

センタールリグとしては0弾と5弾で登場。今回は5弾で登場した《奏叫の鍵主 ウムル=トレ》を中心に紹介する。

ゲーム1の起動能力で、相手のシグニゾーン1つに【ハスターリク】を設置できる。
【ハスターリク】が置かれたシグニゾーンのシグニは、ウムル側のアタックフェイズ開始時に、相手が1エナか手札1枚をトラッシュに置かなければバニッシュされるようになってしまう。相手が選ぶとはいえ「シグニを失うか、1エナ払うか手札を1枚捨てるか」をノーコストで強いることができるのはなかなか厄介。バニッシュではエナを与えてしまうが、【ハスターリク】の正面に《聖将姫 ゆきめ//メモリア》や《コードラビリンス ムジカ//メモリア》など、バニッシュをトラッシュに変換できるシグニを置けばなお効果的。青ルリグゆえの手札破壊も使いながら、相手のリソースを奪っていこう。

自分のアタックフェイズ開始時に、自分のシグニ2体の場所を入れ替えることができる。《コードメイズ ミズドケイ》など、移動をトリガーに能力が使えるシグニと相性が良い。アタックした時に能力を使えるシグニの場所を調節したり、凍結ギミックと組み合わせたりと、シグニの配置を整えたい場面は案外多い。アタックフェイズに関連するシグニとうまく組み合わせていこう。

アシストルリグ

ウムル=クリアー

アシストルリグで目を引くのはレベル2の《ウムル=クリアー》だろうか。

お互いに全ての手札を捨て、自分は捨てた枚数より1枚多く、相手は捨てた枚数より1枚少なくドローする。ピースなどで拾ったサーバントを捨てさせたり、相手のデッキが少ない状況でグロウして大量ハンデスを行ったりと、様々なコンボが考えられる。メインフェイズでもアタックフェイズでもグロウできるので、相手の計算を大きく狂わせられる。

防御能力は持たないが、相手のルリグを凍結させることもできる。相手のルリグがダウンしていれば、自分のターンにグロウすることで、次のルリグアタックをスキップできる。ヒラナなど強烈なルリグアタックを狙う相手には効果的だ。

総評

オールスターで初登場した際の色は黒。キーセレ時代に青にお色直しして、ディーセレでは青として引き続き登場している。「鍵主」とあるように、ウムルが持つ(探す?)「鍵」が、背景世界では重要な役割を持つとされている。
公式4コマ「ウムルとタウィル」では苦労人的な扱い。タウィルやアト、天使や古代兵器のシグニたちに振り回されながら、なんだかんだ楽しそうに日々を送る。

【関連リンク】
ウムルの入賞デッキ一覧
ディーセレ全ルリグ解説トップ
ディーセレ優勝・入賞デッキ一覧
サイトトップへ